最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:82
総数:525406
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
 5月14日(火)今日の献立
・ごはん
・牛乳
・はんぺんフライ
・きざみ和え
・豚汁
 今日は、はんぺんの材料についてのクイズをしました。◯◯◯と、卵白、やまいも、塩が主な材料です。覚えているか、聞いてみてください。今日もおいしくいただきました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて全体練習が始まりました。団長や応援団長を中心に色団ごとに活動しています。

5月13日(月)今日の給食

画像1 画像1
 5月13日(月)の献立
・ごはん
・牛乳
・焼きぎょうざ
・小松菜のナムル
・えびと豆腐のうま煮
 今日の小松菜は、富山県産の小松菜でした。小松菜は、骨を強くするカルシウムが豊富に含まれています。成長期のみなさんに、ぜひ食べてほしい野菜です。今日もおいしくいただきました。

2年生 引き算の筆算

 算数の学習では、くり下がりのあるひき算の筆算を学習しています。十のくらいから1くり下がることをブロックを使って確かめました。友達とペアになって、10のまとまりを意識しながら理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2年生との交流学習〜学校探検〜 その4

 あっという間に、2時間が過ぎ、2年生徒の交流学習が終了です。
 昨年度まではできなかった交流活動、グループ活動が、今またできるようになったことが、とても素敵なことに思えました。同時に、2年生の皆さんの大きな成長を感じ取ることができ、本当に感謝です。
 1年生の皆さん、1年後には皆さんが、新しい1年生に向けて、素敵な企画を考えていけるようにしましょう!!
 なお、今日の交流学習で、2年生さんから「アサガオの種」をプレゼントされました。これは、2年生さんが昨年度育てたアサガオからとった種なのですが、今年1年生が育てるアサガオのキットの中にも、すでに種が入っているため、「今日もらった種はおうちに持って帰り、おうちの人と相談して育てられるなら植えてみましょう」、と伝えてありますので、よければおうちでもアサガオを育ててみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学校探検3

 ハンカチ落としや拍手リレーをして楽しみました。活動の最後には、「1年生ともっと仲良くなれてうれしかった」「これからも困ったことがあったら声をかけてほしい!」と話す子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校探検2

 校長室では、校長先生にインタビューしました。めったに入る機会のない校長室に入れた喜びを感じていました。
 また、「校長先生の好きな食べ物はなんですか」等、たくさんの質問に答えてもらって、大満足の子供たちでした。 
画像1 画像1

2年生 学校探検1

「わくわくおたのしみがっこうたんけん!」を企画し、1年生さんに校内を案内しました。クイズを解きながら楽しく案内していました。また、歩く速さや声のかけ方に気を付けながら、優しく接する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おわらの練習

朝の時間、おわらの練習をしています。6年生さんに教えてもらいながら、一つ一つの所作を確かめていました。運動会本番、みんなで踊るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2年生との交流学習〜学校探検〜 その3

 それぞれのグループで学校内のおすすめの場所を回ったのですが、2年生が場所を四つ選んでくれて、さらに回るルートまで考えてくれていたそうです。サプライズで「校長室」にも入ってよいことになり、校長先生にもたくさんお話を聞くことができていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校や学年の予定
6/3 小教研5月部会
6/4 クラブ3 5・6年プール清掃
6/5 4年クリーンセンター見学
6/6 特・1・3・5年耳鼻科検診13:30
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265