最新更新日:2024/06/04
本日:count up140
昨日:201
総数:68622
6月15日(土)救命救急法講習(5年)・学校選択制説明(6年)・学習参観(全学級)実施します

1年生 教育実習生さんがきました

画像1
画像2
画像3
今日から3週間(21日まで)1年生の教室に教育実習の先生がきました。子供たちは、新しい先生にどきどきわくわくで、たくさん質問をしたり、一緒にゲームをしたりしました。子供たちは、元気よく「これからよろしくお願いします」とあいさつをしました。一緒に勉強したり、遊んだりするのが楽しみな子供たちです。

1年生 給食後は・・・

 歯をキレイに磨けるかな?
画像1

5年生 給食の様子

 仲良く食べています・・・
画像1

6年生 給食の様子

 楽しく食べています・・・
画像1

英語イマージョン放送

 とっても楽しい「お昼の校内放送」!

 全校から寄せられた「〇〇は、英語でどう言うの?」に・・・
画像1
画像2
画像3

【連絡】

 右「学校から」に


  「学校だより6月号」


  「6・7月行事予定」


を掲載しましたので、ご覧ください。

6月3日(月)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・厚焼き卵
・小松菜のごま和え   ・関東だき 

※11時45分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。「関東だき」は「おでん」に似ています。何か違うのでしょうか? どこが違うのでしょうか?

【調べてみよう!三成っ子】
 「関東だき」と「おでん」は、同じなのか違うのか?
 違うとしたら、何がちがうのか?

画像1
画像2
画像3

【連絡】

 右「学校から」に


  「給食だより6月号」


  「献立表6月号」


を掲載しましたので、ご覧ください。

教育実習生

 今日から3週間、教育実習生を受け入れます。
 主に、1年生教室で実習します。
 「先生のたまご」育成のため、よろしくお願いします。
画像1
画像2

【連絡】

 三成小学校は「1次避難所」となっています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 研修会
教育実習
6/5 クラブ活動
6/7 4校交流 4年クリーンセンター
下校時刻
6/3 全校14:00下校

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539