最新更新日:2024/06/11
本日:count up46
昨日:328
総数:756522
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 授業の様子2

6月3日(月)

1年生の授業の様子です。

写真上:1−3 社会
写真下:1−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業の様子1

6月3日(月)

1年生の授業の様子です。

写真上:1−1 理科
写真下:1−2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子2

6月3日(月)

2年生の授業の様子です。

写真上:2−3 理科
写真下:2−4 学活

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業の様子1

6月3日(月)

2年生の授業の様子です。

写真上:2−1 美術
写真下:2−2 数学

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業の様子

6月3日(月)

3年生の授業の様子です。

写真上:3−1 理科
写真中:3−2 数学
写真下:3−3 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「小中合同あいさつデー」打合せ

6月3日(月)

5日(水)に豊田小学校さんで予定している「小中合同あいさつデー」に向けて、参加する生徒たちが打合せを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会 お昼の放送

6月3日(月)

お昼の放送で、給食委員会から「かみかみ月間」の紹介がありました。

6月4日から10日の「歯と口の健康週間」にちなみ、富山市では、6月を「かみかみ月間」としています。
『カルシウムをとろう』、『よくかんで食べよう』をテーマに、特別献立が4日間実施されます。

保健委員会からは、今週、企画している取組の「ご褒美すごろく」についての説明がありました。みんなで清潔感UPを目指しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月3日(月)

今日の献立は、「ごはん、牛乳、ふくらぎの西京焼き、昆布和え、肉豆腐」でした。

「肉豆腐」は、すき焼き風の甘めの味付けになっています。
「ふくらぎ」の脂には、記憶力や学習力をアップする効果があるといわれています。脂身も残さずいただきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

6月3日(月)

おはようございます。
6月になりました。
今朝は、曇りで涼しいです。
朝、地震があって大変心配しましたが、津波の心配はないとのことで少し安心しました。

教育実習の先生も、玄関に立って生徒たちを迎えています。

今日は、教職員の研修会のため、午後は放課となります。
家庭学習に取り組んだりするなど、時間を有効に活用し、午後の時間を有意義に過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技部 市民体育大会2日目 結果

6月2日(日)

陸上競技部、市民体育大会2日目が無事に終了しました。

今日の結果は、
 1年男子100m  3位、7位
 1年男子走幅跳  5位
 2年男子100m  4位
 共通男子400m   1位
 共通男子走高跳   4位
 1年女子100m  2位、3位
 1年女子走幅跳  8位
 2年女子100m  2位
 3年女子100m  2位、8位
 共通女子100mH  3位
 共通女子走高跳  4位
 共通女子砲丸投  3位
 共通女子リレー  2位(1位の堀川中と0.01秒差の51秒39)

 男子総合2位   67点
 女子総合優勝   78点
 男女総合2位   145点
  
惜しくも総合優勝はなりませんでしたが、得点は目標の131点を大きく上回り、選手もサポーターも全員が最後まで優勝を目指して健闘しました。
市中学校総合選手権大会も頑張りますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789