最新更新日:2024/06/01
本日:count up5
昨日:110
総数:789729
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

4年生 応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、2回目の応援練習を行いました。
少しずつ歌も覚えてきて、次第に声が大きくなる様子が見られました。
本番が楽しみです!

算数科 比例を使った学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、算数科で比例を使って豊田小学校の階段の高さを調べる活動をしました。
 子どもたちは、一段ずつ高さを測って、比例関係を調べた後に、1階から3階までの段数を数え、表と数直線に表していました。

4年生 図画工作科「まぼろしの花」

画像1 画像1
今日の図画工作科の学習では、まぼろしの花を想像しながら、紙粘土で種を作りました。
それぞれのイメージに合わせて、丁寧に作ることができました。今後、この種からどんな花が咲くのでしょうか。

5年生 家庭科 お茶を正しく入れました

 初めての調理実習を行いました。茶菓子と一緒にお茶を楽しみました。緑茶とあんこの風味をゆっくり味わって、満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科

 運動会に向けてラジオ体操をしました。手や足をしっかり伸ばし、大きく体を動かして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーの選抜メンバーを決めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 リレーの選抜メンバーを決めました。挑戦者全員に拍手。応援していた全員に拍手。リレー選手に選ばれたメンバーは、運動会に向けて来週から練習が始まります。

4年 書写

画像1 画像1
 部分の組み立てに気をつけて「林」を練習しました。「木」との違いを見つけて自分の目当てをもって学習しました。

5年生 結団式の前

 5年生としてどのような気持ちで結団式に臨むのかを確認しました。どのような気持ちや行動をすれば、頑張っている6年生や色団のためになるかを考え、活動していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて学年での話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の競技の種目について話し合いました。みんなで協力して頑張ろうという思いを高めました。

1年生さんのお手伝い

画像1 画像1
今日の6年生は、初めてクロムブックを使う1年生さんのお手伝いをしました。
作業を終えた後に1年生さんに「ありがとうございました」と言われ、照れている姿がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142