最新更新日:2024/06/10
本日:count up143
昨日:61
総数:755583

6年生 宿泊学習 来拝山登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して頂上を目指しました。

6年生 宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の夜はピザを作りました。ピザ担当とかまど担当に分かれ、協力して活動できました。

2年生 プール開きに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 プール開きに向けて、オーバーフローのふたを磨きました。らんしゅうっ子が気持ちよくプールに入れるよう、心を込めて丁寧に1年間の汚れを落としました。

5年生 ゆでる調理(2組)

2組の調理実習の様子です。
刃物を使った調理は初めてでしたが、手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ゆでる調理(1組)

家庭科の学習で、ゆでいもを作る調理実習をしました。
ピーラーや包丁で丁寧に皮をむき、よいゆで具合になるようにこまめに確認しながら調理しました。
おいしいゆでいもに仕上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プール掃除

プール開きに向けて、プールの溝の掃除をしました。
汚いところもたわしで力一杯擦ったり手でごみを集めたりして、綺麗になりました。
綺麗になったプールでの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習 森のエンカウンターゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目には、4種類のゲームに取り組みました。班の仲間と協力しながら、課題のクリアを目指しました。

6年生 宿泊学習 星空観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目の夜は星空観察でした。あいにくの曇り空でしたが、プラネタリウム等で楽しみました。

6月3日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、小松菜ごま和え、関東だきでした。

3年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
学年で、鉄棒の練習をしました。学習ノートを見ながら一人一人が課題に取り組み、できる技を確認しました。次は、いよいよ発表です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 6年宿泊学習(国立立山青少年自然の家)