最新更新日:2024/06/03
本日:count up132
昨日:27
総数:429242
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

5月29日(水) 5年生 理科

画像1 画像1
 発芽について映像を見ながら学習を進めていました。

5月29日(水) 3年生 音楽科

画像1 画像1
 CDから流れる曲にあわせて、リコーダー練習に取り組んでいました。

安全に横断できるように

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが安全に登下校できるようにと、羽根交差点の横断歩道がカラー舗装されました。
地域・保護者の皆様、ありがとうございました。

5月28日(火) 4年生 図画工作科

画像1 画像1
ビー玉がうまく転がるかな、どんなふうにしたらいいかなと確かめながら工作に取り組んでいました。

5月28日(火) 2年生 音楽科

画像1 画像1
「がえるのがっしょう」を追いかけっこを楽しみながら鍵盤ハーモニカで演奏していました。

5月28日(火) 1年生 体育科

画像1 画像1
「小さく回った方がいいよ」という友達の意見をとりいれて、折り返しリレーに取り組んでいました。

5月27日(月) 5年生 国語科「きいて、きいて、きいてみよう」

 今日の国語科の学習では、子供たち同士でインタビューを行いました。
 今後もインタビュー活動を続け、「きく力」を身に付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(金)3年生 「6年生とリレー対決」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目の体育の学習では、6年生のお兄さん、お姉さんとリレーの対決を行いました。3年生の中には、6年生相手に勝つチームもあらわれ、大きな自信となりました。また、6年生のバトンパスのきれいさや走る速さに憧れる3年生の姿が見られました。

5月23日 6年生宿泊学習 退所式

画像1 画像1
 二日間、お世話になった所の方に感謝の気持ちを伝えました。これで、所での活動を全て終えることができました。

5月23日 6年生宿泊学習 味も景色も最高でした!

画像1 画像1
 今日も好天に恵まれ、外でカレーライスを食べるグループもありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495