最新更新日:2024/06/19
本日:count up17
昨日:107
総数:299307
草島小学校のホームページへようこそ

5月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
コロッケ
ゆでキャベツ
だいこんのみそにこみ  です。

大根に味が染みてとてもおいしかったです。

下学年遠足 バスに乗って出発!

見送りの職員にもたくさんの子供たちがにこにこ笑顔で手を振ってくれました。行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2・3年生 下学年遠足1「出発式、そして遠足へ」

 3年生が中心となって出発式を行いました。
 一緒に行ってくださる先生や見送ってくださる先生方にも元気よくあいさつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年リレー大会

 運動会に向けて取り組んできたリレー学習の成果発表の場として、学年対抗のリレー大会を行いました。大会前には、円陣を組んで気合いを入れていました。
 優勝は6年生!最高学年としてのプライドですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 自分たちの思いを来年へ

 運動会の片付けを済ませました。「僕たちも去年の6年生にしてもらったように、道具を来年の6年生にしっかり届けたい」と語る子供がいました。丁寧にアイロンかけている姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 たてわり班での清掃活動

 たてわり班での活動が始まりました。最高学年として、下級生に温かく関わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございます

地域のHさんが、アルストロメリアやハナザクロなど、かわいいお花を持ってきてくださいました。校長室や正面玄関に飾らせていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA資源回収

今年度1回目の資源回収がありました。
役員の皆様、地域の皆様、ご協力頂きありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科の学習

 社会科の時間に、「輪中」の産業について調べ学習を行いました。子供たちは自分の考えをスライドにまとめ、友達と交流し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 伝言板づくり

 図工の時間に「伝言板」を作っています。今日は下絵に色を付けました。子供たちは絵の具がにじまないように、丁寧に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834