最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:85
総数:759009

2年生 かんさつ名人になろう1

 国語科の学習です。生活科で育てている野菜をテーマにして、観察のポイントに沿って、必要なことをメモをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もっと速く走れるように

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は外でリレーを行いました。もっと速くチームで走るにはどうしたらよいか考えながらバトンパスを行うことができました。最後には、学年で鬼ごっこを楽しみました。

4年生 学び合い

 算数でわり算の筆算を学習しています。前回の学習と何が違うのか、どのように考えたらよいのかなど、友達と話し合いながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手遊びを交えながら茶摘みを歌いました。
いろいろな友達と楽しく関わることができました。

1年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 だんだん上手になってきています。

1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな大好きな貨物列車を楽しみました。

今日の給食

画像1 画像1
 メニューは、ご飯、あっさりチキン、合わせあえ、卵ともずくのスープ、牛乳でした。もずくはつるつるっとのどごしよくいただくことができました。

4年生 からだのつくりや運動

 からだのつくりや運動について、学習のまとめをしました。友達と一緒に考えたり、教科書で調べたりしながら、学習したことを整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 シャトルラン

 2回目のシャトルランに挑戦しました。先週よりもさらに記録更新をした子供が多く、大きな声援が体育館に響いていました。
画像1 画像1

1年生  体育科「かけっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな走り方で、たくさん体を動かしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019