最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:448
総数:2360954
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月5日(水)2年生 道徳

 2年生の「特別の教科 道徳」の授業の様子です。

 教育実習生は研究授業でした。(写真上)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 1年生 道徳

 1年生の「特別の教科 道徳」の授業の様子です。
 教育実習生は、研究授業を行いました。(写真上)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 1年 保健体育

1年3組の保健体育です。
新体力テストの測定が終わり、バレーボールの授業をしています。クロームブックを使って、アンダーハンドパスの動画を撮り、自分の動きを確認しました。撮った動画はスライドに貼り、振り返りコメントを添えて提出しました。パス技能もクロームブック操作も、教え合いながら授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)  1年 数学

2限目の1年4組です。
正負の数のまとめの問題を解いていました。2人の先生に確認してもらいながら、各自取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水) 登校風景

今日は男女バドミントン部のみなさんが挨拶運動をしました。
元気な挨拶が響く爽やかな朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 6限 1年生の授業の様子

1年生の授業の様子です。

上:1年4組 数学「正負の数の計算を復習しよう」
中:1年5組 数学「文字を使った式の表し方を学ぼう」
下:1年6組 社会「時差の計算問題をマスターしよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 4限 1年生の授業の様子

1年生の授業の様子です。

上:1年1組 理科「無セキツイ動物について知ろう」
中:1年2組 数学「文字を使えるようになろう」
下:1年3組 数学「文字式の表し方を学ぼう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 2限 1年5組 社会科の授業

1年5組は社会科地理的分野の授業を行いました。
時差の問題をクロムブックを使って互いに協力して取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)全国学力・学習状況調査

3年生は一人1台端末を用いて、学力学習状況調査に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火)朝の様子

 朝の生徒玄関前では、男子バドミントン部が「部活動挨拶リレー」で元気に挨拶をしていました。曇り空、小雨も降り始めましたが、明るく元気な一日のスタートになりました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684