最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:367
総数:1284868
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金沢城公園を見学しています。
 午後の活動もみんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)1年生 5時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 給食後、エネルギーフル稼働で授業に臨みます。
 1組技術、2組理科、3組社会です。

6月5日(水)3年生 午後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目のない本日。5時間目、集中力を発揮中。
 1組は理科、2組は国語です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 観光物産館での和菓子作り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の献立は
 春巻き 塩ナムル 八宝菜 ごはん 牛乳 です。

 八宝菜も美味でしたが、春巻きも美味でした。
 春巻きとは全く関係ないトピックで大変恐縮ですが、最近妻が腹巻きを着用するようになりました。聞くと、やはり健康によくて、おなかの血行がよくなる→代謝があがる→自律神経が整う→不眠が解消される、だそうです。 
 ま、腹巻き着けてなくても寝てらっしゃいますけどね。
 
 今日もおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 長町武家屋敷を散策中です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 TKP金沢カンファレンスセンターでの昼食タイムです。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 21世紀美術館を見学しています。
 有名なプールも、上からのみ見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金箔貼り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 観光物産館で、砂彫ガラス体験中です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758