最新更新日:2024/06/25
本日:count up24
昨日:111
総数:546371
柳町小学校のホームページへようこそ。

5/22(水)6年生 BFCバッジ授与式、防火教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 BFCの一員となり、防火意識を高め、家族にも防火を呼びかけようという思いを強めていました。

5/23 5年生 クラブ活動

画像1 画像1
 楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。
「やり方教えるから、4年生見てて」と、お兄さんお姉さんらしい声かけをしている5年生です。

5/23(木) 2年生 図画工作科

「ふしぎなたまご」を製作しています。
たまごの中から、何が生まれてくるのかを想像し、その様子に合う形や色を描いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23(木) 4年生 体育科

 握力測定と長座体前屈の測定を行いました。今年度の体力テストの記録をしていき最後に成長を比較します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水) 理科

 ヘチマの観察をしています。子葉から本葉が生え始めました。子葉と本葉の違いを見比べながら観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(水) 2年生 生活科

 自分で選んだ野菜の苗を植えました。
 野菜にも名前をつけ、これから大切に育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22(水) 5年生 みんなでドッジボール

画像1 画像1
 にこにこタイムに、ドッジボールをしました。なんと、クラスのほとんどが参加していました。
 当てたり、かわしたりするたび仲間から歓声があがり、かなり盛り上がりました。
 

5/17(金)理科 チョウのかんさつ

画像1 画像1
鉢植えのキャベツで育ったモンシロチョウの幼虫が成虫となり、モンシロチョウが二羽巣立ちました。この後も続々と羽化していきそうです。
画像2 画像2

5/18 (土)5年生 運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 そして、解団式の後には、準備をしてきた6年生ありがとうエールを行いました。
 6年生への感謝が伝わるように、声を出していました。来年はいよいよ自分たちの番になりますね。6年生のよいところをたくさん吸収し、素敵な6年生になれるよう成長していきます。

5/18 (土)5年生 運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とてもよいお天気で運動会を行うことが出来ました。
 どの団も一生懸命自分のできることを頑張っていました。
 今年は高学年として、係の仕事や片付けも進んで取り組んでいました。さすがです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072