最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:289
総数:759631
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

富山市小学生陸上競技交流大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月8日(土)
第19回富山市小学生陸上競技交流大会が行われました。
奥田北小学校からは2名が出場し、100m走にチャレンジしました。
とても暑い日でしたが、しっかり最後まで走りきりました。

1年生 ひまわり清掃

今週水曜から始まったひまわり清掃(縦割り班での清掃)は、今日で2回目でした。お兄さんお姉さんと一緒に、一生懸命清掃する姿が見られました。「たくさん掃除して疲れた〜!」「がんばってきたよ!」と嬉しそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 あさがおの間引き

今日の生活科では、あさがおの間引きをしました。ぐんぐん伸びているあさがおがより成長するように、小さな苗を間引きました。これからも成長も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館訪問

 市立図書館奥田北分館を訪問しました。図書館の利用の仕方を聞いたり、読み聞かせをしていただきお話の世界を楽しんだりしました。その後、自分の図書カードで好きな本を2冊選びました。これからも図書館をたくさん利用し、本に親しんでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「立ち上がった絵の世界」

水彩絵の具で流れ星を表現したり、スケートボードを表現したりしています。
色の塗り方もグラデーションにするなど工夫して描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)今朝の奥田北っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も元気な挨拶が聞こえていました。
中庭では、みんなで植えたヒマワリの種、もう芽が出始めました。
朝の会の時間には、あちこちから素敵な歌声が聞こえてきます。

今月の生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の時間、委員会の子供たちが生活目標のお知らせに回っていました。
今月の目標は「あいさつ」です。
面倒がらず、何度でも挨拶が交わせるとよいですね。

2年生 体育科 ボール蹴り運動

画像1 画像1
パスやドリブルの練習をしました。「〇〇さん!パス!」と、声を掛け合いながら取り組みました。

2年生 係活動

画像1 画像1
休み時間は、係が開いてくれた増えおにや、くじびきをして楽しみました。

2年生 生活科 野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜が大きく育ってきました。前回との違いをよく見て、観察しています。できたら、どのようにして食べようかわくわくしているようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

PTAからのお知らせ

OKMAP

安全安心な生活

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405