最新更新日:2024/06/04
本日:count up31
昨日:900
総数:2634293
学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月4日(火) 教育相談週間

 今日の放課後も多くのクラスで教育相談が行われました。写真は2年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月4日(火) 3年生 授業の様子 美術

 2限、38Hの授業の様子です。直方体の石を彫刻刀で彫って、形を作る石彫に取り組んでいます。まだ彫り始めている生徒は少なく、目印をつけている段階でした。
画像1
画像2
画像3

6月4日(火) 登校風景

 今朝の登校時は曇りになりました。玄関のプランターの花の多くが新しくなりました。本日の下校完了時間は部活動の生徒は16:50。教育相談を行う生徒は17:20です。
画像1
画像2
画像3

6月3日(月)登校風景

 今日の登校時は曇りになりました。今日は午後から研修会のため、生徒は放課になります。部活動もありません。本日の下校完了時間は13:15です。
画像1
画像2

6月3日(月) 本日の登校について

画像1
 本日6:31に能登半島を震源とする地震が発生しましたが、各ご家庭の状況はいかがでしょうか?
 学校では、施設の安全確認を行い生徒たちの登校を受け入れます。
 通常どおり7:30には生徒玄関を解錠します。
 登校の際にも、通学路の安全に十分注意して登校してきてください。

6月2日(日) 第40回富山県中学校放送コンテスト

 本校演劇部は、本日第40回富山県中学校放送コンテストに出場しました。

 結果は、テレビ番組部門2位で予選通過となりました。
 朗読部門では、3年生が優良賞を受賞しました。
 また、アナウンス部門でも3年合唱部の生徒が優良賞を受賞しました。
 
画像1
画像2

6月2日(日) 富山市民体育大会 陸上競技

 小雨の降る中ですが、速中生は頑張っています。
 写真は共通男子400m、共通男子110mH、2年女子100m予選です。
画像1
画像2
画像3

令和6年度 教科書展示会の開催について(ご案内)

画像1
 富山市教育委員会から「令和6年度教科書展示会」の開催について、次のとおり案内がありましたので、お知らせします。

1 開催日時
  令和6年6月4日(火)〜7月3日(水)
  午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日は除く

2 開催場所
  富山市教育センター研修室・教科書センター
  (富山市新桜町 Toyama Sakuraビル 6階)

6月1日(土) 富山市民体育大会 陸上競技

 今日、明日の2日間、五福陸上競技場で富山市民体育大会陸上競技が行われています。
 本日、本校陸上競技部は、様々な種目で決勝に進出していました。

 写真は、共通男子3000mに出場した本校の選手の様子です。
画像1
画像2
画像3

6月1日(土) 富山市民体育大会 陸上競技

 写真は共通女子200m決勝、共通男子200mの決勝の様子です。
 それぞれエンジ色のユニフォームが本校の生徒です。
 本校陸上競技部員は、自校の選手のレースの際には、みんな立ち上がって応援をしています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/12 選手壮行会
6/14 市中学校選手権大会
6/15 市中学校選手権大会
富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126