最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:49
総数:304318
寒江小学校のホームページへようこそ!

4・5・6年生集団宿泊学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の午後の活動では、ワイルド遊びを行いました。木にロープを引っかけ、ブランコやターザンロープをつくるなど、班の仲間と協力しながら遊具をつくりました。

4・5・6学年集団宿泊学習3

ナイトハイクの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しくドッジボール(1年生)

 休み時間にドッジボールをしました。どんどん仲間が集まり、2年生も一緒にしました。投げてない友達には「投げてみて!」と優しく声をかけてくれる2年生さん。みんなが笑顔で楽しむことのできたドッジボールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年生集団宿泊学習 4

野外炊飯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの植え替えをしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 アサガオがぐんぐん育っています。今日は、アサガオが大きく育つように、植え替えをしました。子供たちは、根を傷めないように、注意して土を掘っていました。

学活 係活動をしよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 各係に分かれて準備をしました。紙相撲を作ったり、イラストを描いたりしています。友達を喜ばせようと協力して取り組んでいました。

6月6日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、雑穀入りごはん、牛乳、いかのかりん揚げ、華風和え、すいとんです。

6月5日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、食パン、牛乳、チリコンカン、こふきいも、キャベツスープ、ポケットチーズです。

図画工作科 まぼろしの花(4年生)

画像1 画像1
 図画工作科では、いつ・どこに・どんな場所に咲くか等、自由に想像を膨らませた後、自分が考えた「まぼろしの花」を描いています。

6月4日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ふくらぎの西京焼き、昆布和え、肉豆腐です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 3限6年マレーシア交流
6/11 プール清掃(6限)
6/13 読み聞かせ(6)(高)・フレンドリー学習(1)・委員会活動(5)
6/14 学校選択制説明会・学習参観・PTA「親学び講座」
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629