最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:27
総数:318495
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

ぐんぐんタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜と木曜のぐんぐんタイムは、漢字や計算練習に取り組みます。今日は、漢字ドリルやクラウドドリルを進めました。

岩瀬っ子タイム(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の振り返りでは、それぞれの班の旗に、楽しかったことや頑張ったことなどを思い思いに書き込みました。

岩瀬っ子タイム(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 後半は、全校で元気よく今月の歌を歌ったり、ファミリー班で運動会の振り返りをしたりしました。

岩瀬っ子タイム(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「あ→明るく」「い→いつでも」「さ→先に」「つ→続けて」を合い言葉に、すてきなあいさつを心がけましょうと呼びかけました。そのあとは、ファミリー班であいさつゲームを行いました。

岩瀬っ子タイム(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の岩瀬っ子タイムは、運営委員会と集会委員会の合同企画で楽しい集会を行いました。まずは、あいさつクイズです。世界のあいさつについて、3択式で答えました。

ヘチマの観察(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 種を植えてから教室で水やりをしてきたヘチマですが、少しずつ発芽してきました。子供たちは、タイミングを見てヘチマのための花壇の草むしりもしています。これからのヘチマの成長が楽しみですね。

5月29日(水) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五つのグループに分かれて調理実習を行いました。みんなで野菜炒めをつくりました。

1年生 スポーツテスト

 体育の時間に、スポーツテストをしています。
 今日は、上体起こしと反復横跳びをしました。良い記録を出そうと頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 読み聞かせ会

 図書館から読み聞かせに来ていただきました。
 真剣に本を見つめ、お話の世界にひたっていました。また、1年生に関わる本も紹介してもらい、興味深く聞いていました。
画像1 画像1

スポーツテストをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 上体起こしと長座体前屈、反復横跳びのテストに挑戦しました。自分ががんばる姿はもちろんですが、友達に「がんばれ!」と声をかける姿もすてきでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809