最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:69
総数:577713

1年生 交通安全教室

 1年生の交通安全教室がありました。道路の正しい歩き方や横断歩道の渡り方のお話を聞き、「止まる」「見る」「聞く」が大切であることを学びました。その後、実際に道路を歩いて、学んだことを確かめました。最後に、白バイに乗る経験もさせていただき、子供たちは喜んでいました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月10日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、いわしの梅煮、いり大豆和え、肉じゃが、牛乳です。
 今年度の給食が始まって3日目です。今年度も給食の献立を紹介します。久しぶりに食べる給食は、温かくおいしいです!肉じゃがは具材がやわらかく味がしみています。
 今日もおいしくいただきました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校行事】入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 入学式では36名の1年生を迎え入れました。神保小学校の令和6年度が始まります。校長先生がお話された「チャレンジ」「自分から」「思いやり」の3つを大切にして1年間をすごしていきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事
6/12 歯科検診(4〜6年) 避難訓練
6/13 プール清掃
6/14 クラブ活動
6/18 5年宿泊学習(富山市子どもの村)
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254