最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:92
総数:371825
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

6月10日(月)実践部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
執行部と各実践部の活動の様子です。

楡中のあゆみの作成や校内清掃、新企画の立案等、様々な活動をしていました。

6月10日(月)壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(金)から始まる市総合選手権の壮行会を行いました。
各部の意気込みを語りました。

最後まであきらめず全力を出し切りましょう!
がんばれ!楡中の各部活動!!

6月10日(月)本日の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子になります。

6月10日(月)給食献立&当番活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立です。
きのこと豆のアヒージョはニンニクが効いていてとてもおいしかったです!ごちそうさまでした!!

当番活動もしっかりしていますね。

6月10日(月)本日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は数学で『文字式のルールを身に付けよう』、2年生は保健体育で『生活習慣病とがんの予防』、3年生は英語で『Photo haikuを詠もう』で、夏をテーマにして、英語で俳句を詠むようです。タブレットを使って、調べていました。私は夏といったらかき氷ですね。何をイメージしているのか、発表が楽しみですね!

野球部大会前最後の練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は藤ノ木中と練習試合を行いました。
2回とも勝利しました。課題が見つかり、試合後、練習をして確認を行いました。

14日(金)に県営球場で堀川中と対戦です。
いままでの成果を出しましょう。

頑張れ!楡中野球部!!

6月7日(金)本日の献立

画像1 画像1
本日の献立になります。
昆布和えとふくらぎの西京焼きは旨味の最強コンビとして、ご飯がすすみました。肉豆腐はすき焼きを思わせるような甘味があり、おいしかったです。

今日もおいしい給食をありがとうございます!
ごちそうさまでした!!

6月7日(金) 2学年活動の様子

画像1 画像1
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、事前訪問のアポイントメントを取りました。21日(金)に多くのグループが訪問予定です。

6月7日(金)全学年の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は数学で小テストをしていました。
2年生は英語でワークのわからないところをお互いに聞いたり、先生に質問してました。
3年生は学活でアンケートをしたあとに、期末考査に向けての計画やわからないところを教えあったりしていました。

6月6日(木)ボート部

今日は体育館でのトレーニングをしました。
家でもしっかりストレッチしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250