最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:77
総数:790261

2年生 図工 光のプレゼント

 ご家庭で用意してくださった卵パックやプリン等のカップに、一人一人が思い思いに色を付け、太陽の光に当てて楽しみました。「わぁー」「きれい〜」と感嘆の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「はさみのあーと」

 ハサミを、すいすい・くねくね・ぎざぎざ・ぐるぐる動かして切った画用紙を、黒い画用紙に貼りました。子供たちは「何に見えるかなあ?」とワクワクした表情で、貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 松組 国語 漢字の学習

 新出漢字の学習は、最初に間違えやすいところをみんなで確認してから、一人一人のペースで進めています。書き順や、読み方を音読するときの声が、前よりも自信をもって大きな声で言えるようになってきました。早く終わった子供は、復習や予習をしたり、デジタルドリルで練習したりしています。
画像1 画像1

1年生 音楽「ひらいた ひらいた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に曲を聴きながら、グループごとにどのような動きをするか考え、表現しました。「つぼむところは、足をくっつけよう」「開くときは、星みたいにしよう」等、友達と話し合いながら、取り組んでいます。

1年生 体育「体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間では、体力テストに向けて練習をしています。
立ち幅跳びの練習では遠くに跳ぶために勢いをつける練習をしました。

1年生 国語「あいうえおで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひらがなを練習している子供たち。
50音を全部使う「50音」しりとりをしました。
友達や先生と知っている言葉を出し合ってしりとりを楽しんでいました。

3年生 書写

画像1 画像1
 横画の清書をしました。心を落ち着けて、丁寧に取り組んでいました。

1年生 陸上教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
走りのスペシャリストの西村さんをはじめATHRICHEのコーチを招き、陸上教室をしました。子供たちの速く走りたいという思いが高まった時間となりました。

1年生 陸上教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

1年生 図画工作科「ちょきちょきかざり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の時間では、折り紙を思い思いの形に切り取って飾りを作っています。開くとどんな形になるのか子供たちはどきどきしながら楽しんでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741