最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:235
総数:755519

3年生 書写

画像1 画像1
「二」を書きました。少しずつ筆の使い方に慣れ、準備や後片付けも素速くできるようになってきました。

2年生 紙ものさし

 長さの単位「cm」を学習した子供たち。今日は、紙ものさしを使って、正しく長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽科「うたっておどって なかよくなろう」

 子供たちは、歌うことや踊ることが大好きです。今日は、わらべうた「ひらいたひらいた」の歌を歌いながら、一人一人が身体表現したり、みんなで踊ったりして楽しみました。踊りの輪がどんどん広がって、なかよしの輪も広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 これまでとこれから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年学級目標にどのくらい近づいているか、アンケート結果を基に話し合いました。これからは「いい判断をして協力していく」ようです。

4年生 ビー玉の大冒険

 図工で「ビー玉の大冒険」の作品づくりに取り組んでいます。友達と相談したり、いろいろな材料を使って試したりしながら、どのようなコースにしようか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ゆでる調理に挑戦!

画像1 画像1
 今日の家庭科では、ゆでる調理を行い、青菜のおひたしとゆで卵を作りました。授業での学びや失敗を生かして家でも作りたい!と子どもたちは意欲的でした。

2年生 作戦を立てて2

 少しずつチームプレーができるようになってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 作戦を立てて1

 子供たちなりのおもしろい作戦が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 宮野っ子検定

 本日、2回目の宮野っ子検定を実施しました。練習の成果を発揮できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診・運動器検診

画像1 画像1
 5月28日、5月30日に内科検診を行いました。
 1人1人体調から背骨まで丁寧に診ていただきました。
 受診が必要な人は早めに受診お願いします。5・6年生は宿泊学習前までに受診お願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019