最新更新日:2024/06/07
本日:count up51
昨日:84
総数:578834
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

6月7日(金) 1年生 生活科

 今週は、子供たちが楽しみにしていた学校探検!
子供たちは、1階から4階まで気になっていた教室や部屋を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
・雑穀入りご飯  ・牛乳
・いかのかりんあげ
・華風和え
・すいとん
です。

雑穀米、いか、すいとんなど、かみごたえのある食材を
使ったかみかみ献立です。
華風和えのきゅうりとキャベツも、少し大きめに切りそろ
えました。

6月6日(木) 1年生 体育科

 子供たちは、小学校生活初めてのシャトルランに挑戦しました。一回でも多く記録を伸ばそうと、一人一人が諦めずに走っていました。「次はもっと多く走るぞ」という子供たちの声もあり、2回目のシャトルランをとても楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(木) 3年生 書写の時間 「土」を書いたよ!

 手本をよく見て、丁寧に書きました。
画像1 画像1

6/6(木) 3年生 朝活動の様子

 自分で決めた場所をきれいにしようと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)4年生 図画工作科「コロコロガーレ」

 ビー玉を転がして楽しく遊ぶ「コロコロガーレ」作りに取り組んでいます。子供たちは工作用紙や段ボール等の材料を組み合わせ、自分の思い描くコースになるよう試行錯誤しています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・食パン  ・牛乳
・チリコンカン
・こふきいも
・キャベツスープ
です。

チリコンカンは、肉、野菜、豆が入ったアメリカの
郷土料理です。
今日は、金時豆を使い、トマトケチャップで煮込みました。
食パンに、はさんでいただきます。

6月5日(木) 6年生 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プール開きに向けてプールの清掃を行いました。
 プールの底や縁、足洗い場、シャワーの床の汚れをブラシ等でこすり落としました。最初は、黒く汚れていた部分がだんたんときれいになっていき、子供たちも充実感を味わっていました。全校みんなのために一生懸命働く姿はとても立派でした。

6月5日(水曜日)の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・ご飯  ・牛乳
・ふくらぎの西京焼き
・昆布和え
・肉豆腐
です。

給食では、魚を使った献立が多く登場します。
今日は、福が来る魚と書く「ふくらぎの西京焼き」でした。

6月4日(火)5年生 プールサイドの除草

 今月のプール開きに向けて、5年生でプールサイドの除草をしました。学校のみんなのために、張り切って活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784