最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:169
総数:407133

1年生:自動車文庫で本を借りよう:6月14日(金)

 今日は初めての自動車文庫でした!バスの中には、たくさんの本がずらり!図書室とは、また違う本の出会いに、興味津々で本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:「かきかき祭り!」2年生バージョン:6月14日(金)

 校外学習で参加できなかった、「かきかき祭り!」を2年生で行いました。短い時間でしたが、一人一人集中して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:自動車文庫:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月に1回の自動車文庫の日でした。たくさん本があるので、じっくり悩んで借りる本を決めました。

6年生:家庭科「朝食から健康な1日の生活を」(1組):6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1組で調理実習をしました。野菜を安全に切ったり、焦げないように炒めたりしました。朝ご飯のおかずにぴったりのメニューです。またお家でも作ってみてください。

2年生:体育科「ボールけり」:6月14日(金)

 体育科では、ボール蹴りをしています。コーンの間をボールが転がるように蹴ったり、キーパーに止められないようにゴールを狙ったりして活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:本の世界:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちが楽しみにしていた自動車文庫がありました。色々な本にふれお気に入りの本をそれぞれ探しました。また、本を返却する際に係の方が仕事をしやすいようにバーコードを丁寧にそろえるすてきな姿も見られました。

4年生:体育科 キックベース:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から本格的にゲームが始まりました。4つの試合会場ごとに、プレーヤーと審判を交代しながら、全員が攻撃と守備を経験しました。
 来週からリーグ戦を行っていく予定です。

5年生:植物の成長:6月14日

画像1 画像1
 植物がより大きく成長していくため水の他に何が必要なのかを考えて実験を行っています。今日は、観察を行いました。観察を通して、土がある方が茎が太く葉の色も濃いことを発見しました。

4年生:総合的な学習の時間 環境問題について:6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年で集まり、環境問題について知っていることをもとに話し合い、今後の学習について見通しをもちました。

4年生:体育科 キックベースのルール決め:6月13日(木)

画像1 画像1
 今週から体育科でキックベースの学習が始まりました。
 初回のおためしゲームを終えて、ルールについて気付いたことや変えた方がよいと思うこと等を出し合い、よりよいゲームになるようにみんなで考えました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事
6/18 クラブ活動
6/20 歯科検診(2・4・6・特)
6/22 学習参観 6年生保護者学校選択制説明会
6/24 振替休業日
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328