最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:176
総数:856046
落ち着いた中で 学習に 運動に がんばっています。

植物の育ち方 3年生

 理科では植物の育ち方を学習しました。実際の芽や子葉を見た子供たちは、「写真と一緒だ」「きれいな緑だ」など植物に興味津々でした。
画像1 画像1

遠足楽しみだな(2年生)

 2年生は、6月11日に遠足に行きます。場所は、魚津水族館とミラージュランドです。今回の遠足は、グループの仲間と一緒に水族館の館内や、ミラージュランドを回ります。乗るアトラクションも、自分たちで決めます。
 今日は、班の仲間と相談して、どのアトラクションに乗るか、相談をしました。子供たちは、当日がとても楽しみな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検パート2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の学校探検に行きました。前回とは違う場所の探検を行いました。

国語科の学習の様子(1年生)

画像1 画像1
 ひらがなの学習に一生懸命取り組んでいます。止め・はね・はらいに気を付けて、丁寧に書きました。

アサガオの芽が出たよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの様子を見に行った子供たちが出始めた芽を見付けました。毎日、水やり等のお世話を頑張っている子供たちはとても嬉しそうに眺めていました。

運動会予行練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の予行練習がありました。
 5年生では、騎馬戦の予選を行いました。
 どの団も白熱した戦いとなりました。今日の戦いを終えた子供たちは当日の戦いも楽しみにしているようです。

運動会予行練習(3年生)

 晴天の下、50m走や台風の目等、本番のように真剣に取り組む姿が見られました。運動会当日、さらによい結果となるよう、明日からも練習を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綱引き予選(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日予定していた綱引き予選が雨でできなかったため、本日5時間目に、綱引きの予選を行いました。子供たちは、声をそろえて、力一杯綱を引いていました。運動会当日は、赤団対青団で3位決定戦、白団対黄団で優勝決定戦を行います。
 当日は、熱い声援を、よろしくお願いします。

運動会 予行練習(2年生)

 今日は、運動会の予行練習でした。強い日差しにも負けず、最後までがんばりました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 3年生

 今日は体育館で団体競技の練習をしました。他の団に負けないようにどの団も一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立藤ノ木小学校
〒930-0936
富山県富山市藤木1246
TEL:076-421-8261
FAX:076-421-8253