最新更新日:2024/06/14
本日:count up50
昨日:175
総数:601337
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

さつまいもの苗うえ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の方々と一緒にさつまいもの苗うえを行いました。苗の植え方を教えていただき、一人3本の苗を植えました。優しく教えていただき、みんな大満足でした。

リコーダー練習中(4年生)

 音楽科の学習では「風のメロディ」を、歌とリコーダーのパートに分かれて練習しています。リコーダーの指の動かし方に苦戦しながらも、歌声とのひびき合いを感じ、楽しんで演奏しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 プール清掃

 来週のプール開きに向けて、6年生で協力してプールの清掃を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くもくん教室に参加しました(2年生)

今日は、くもくん教室に参加しました。富山県警察本部少年サポートセンターから先生に来ていただき、プライベートゾーンについて教えていただきました。子供たちは、真剣に話を聞きながら、プライベートゾーンを意識して生活していきたいと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クッキングクラブ

クッキングクラブでは、マシュマロサンドをつくりました。少ない材料ですが「意外と美味しいな」と子供たちには好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

 今日は、自分の誕生日と誕生日に欲しいものをお互いに伝え合う活動をしました。会話しているところを友達に撮影してもらい、見直すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

123m花畑苗植え(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、地域の方々と一緒に123m花畑に苗を植えました。地域の方に花の植え方を教わりながら班の友達と協力して苗を植えました。これからお世話をがんばっていこうと思います。

図画工作 ひかりのプレゼント(2年生)

 図画工作科「ひかりのプレゼント」で、透明なうちわにシールやマジックを使って、自分が好きなものを表現しました。太陽の光に当ててながら、キラキラ光る色やもようを楽しみました。校長先生の白いシャツにも綺麗な模様が映りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習13

無事に学校に帰ってきました。2泊3日、最後までよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 宿泊学習12

3日目、退所式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11