最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:133
総数:598689
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

6年生 ものの燃え方

 みんなでろうそくの火が消えることや空気の重さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 宿泊の班長決め

各クラス男女4名ずつ、班長を決めて宿泊学習の班決めを進めていきます。たくさんの子供がリーダーに自分から立候補していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習の様子(白団)

自分たちで練習の方法を工夫して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

自己紹介の発表の動画を撮影しました。自分の目標に向けて友達と協力し、練習して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習(2年生)

 今日は体育館でダンスの練習をしました。右手をしっかりあげることや、タイミングをそろえることに気を付けながら練習に取り組みました。昨日よりも上手に踊ることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回保健安全委員会

健康グループ、安全グループに分かれて1学期の活動計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ファミリー発足式(5年生)

 今日はファミリー発足式でした。自己紹介を行い、6年生が準備してくれた遊びを通して、他学年と交流しました。教室に戻ってくると「6年生が予定よりも早く活動が進んで余った時間があったけれど、すぐに考えて活動をしていた。」「下級生に優しく声をかけてまとめていた。」と話していました。6年生の様子からしっかり高学年としての姿を学んだようです。
画像1 画像1

ラジオ体操、ダンスの練習(2年生)

 今日は、ラジオ体操と玉入れダンスの練習をしました。ラジオ体操では動画で確認をしながら、体を伸ばしたりジャンプしたりしました。ダンスの練習は、ゴールデンウィーク中に各自で練習してきたことを思い出しながら楽しく踊りました。本番までもっと上手に踊れるように頑張りましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

ファミリー発足式

 今年度初めてのファミリー活動でした。初めはみんな緊張していましたが、6年生を中心に笑顔で活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 玉入れ練習(2年生)

今日は、1年生と一緒に玉入れの整列の仕方について練習をしました。1年生をリードし、優しく声をかけるなど、お兄さんお姉さんとして頑張って取り組みました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11