最新更新日:2024/06/27
本日:count up13
昨日:129
総数:487862
学習参観、親学び講座、引き渡し訓練では 多くの保護者の皆様に参加していただき ありがとうございました

6年生 宿泊学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
仲間と協力してベットメイキングをしました。家とは違う方法に戸惑いながらも、助け合う姿が見られました。

6年生 宿泊学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
夕べの集いでは、堀南ソーランを披露しました。とても迫力がありました。中央小学校の6年生のみなさんと、学校紹介をしました。

6年生 宿泊学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のオリエンテーリングでは、仲間と励まし合いながらポイント探しをしました。

6年生 宿泊学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
より高くボールを飛ばそう声を掛け合ったり、水を溢さないように慎重に運んだりしました。午後のポイント探しに向けて、仲間意識を高めました。

6年生 宿泊学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、宿泊学習で立山青少年自然の家に行きました。森の中で行う活動では、仲間と協力して壁を上ったり、丸太を乗り越えたりしていました。

6年生 プール清掃頑張るぞ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの中やプール再度をブラシを使って丁寧にこすりました。一生懸命頑張りました。

6年生 プール清掃頑張るぞ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール清掃をしました。子供たちは、仲間と協力して、プールだけではなく更衣室やプールの脇に生えている雑草を抜きました。

3年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
一人ずつ堀南のすてきを発表しました。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の「風とゴムのはたらき」では、風で走る車を使って実験をしました。

1年生 図画工作「ねんどでごちそうなにつくろう」

 ねんどを使ってごちそうを作りました。小学生になってから初めてのねんどの活動でしたが、みんな自分の好きな食べ物を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136