最新更新日:2024/06/08
本日:count up64
昨日:88
総数:663901

5限目の様子

 話をする態度、聞く態度、どちらも立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5時間目の学習

画像1 画像1
 下敷きをしいて、物差しを使って、学習に向かう態度ができています。

朝読書2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書

  
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

 唾液が、でんぷんを変化させるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 今日の献立

・ごはん  ・牛乳  ・ふくらぎの西京焼き
・昆布和え  ・肉豆腐

検食 異常なし

今日もおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書

心が動かされる本に出会えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 体力つくりタイムに向けて

始業前、グラウンドでは、環境委員会の子どもたちが、大休憩に行う体力つくりタイムの準備をしていました。朝のうちに準備をすれば、大休憩にグラウンドへ出てきた子どもたちから、すぐに活動ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 登校の様子

さわやかなあいさつが響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シームレスデジタル防災マップ

 富山県教育委員会から案内が届きました。右の配布文書からもご覧いただけます。

シームレスデジタル防災マップ
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

防災対策

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519