最新更新日:2024/06/08
本日:count up44
昨日:88
総数:663881

3年生 習字

画像1 画像1 画像2 画像2
 丁寧に書きました。後片付けもきちんとできました。

みんなで協力して花を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 環境委員会が中心になって、花を植えました。
呼びかけると、ボランティアでたくさんの人が集まってくれました。

5月30日(木) 今日の献立

・コッペパン  ・牛乳  ・ポークチャップ
・ビーンズサラダ  ・クリームスープ

検食 異常なし

ビーンズサラダには、ひよこ豆、赤えんどう豆、青えんどう豆が入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会 花壇に花を植えました

1限目、用務員さんが花壇を耕し肥料と石灰を入れてくださったおかげで、大休憩の15分間で環境委員会全員で、花壇に花の苗を植えることができました。
かわいい花を咲かせてくれるのが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 環境委員会

花の苗を植えています。正面の松の木の周りがこれから少しずつにぎやかになる予定だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木) 登校の様子 見守りに感謝

地域の方に見守られながら、安心して登校ができています。いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラダーを使って

 1階中央廊下にラダーをセットしました。子供たちは見付けるなり、列になって取り組み始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力つくり活動2

 からだ全体を使って、じゃんけんをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力つくり活動

 運動会の各団のスローガンのもと、進んで体を動かしています。
画像1 画像1

朝読書4

画像1 画像1
 1年生も真剣です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

防災対策

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519