最新更新日:2024/06/06
本日:count up99
昨日:217
総数:756755

放送委員会 校長先生クイズ

 放送委員会では、先週よりオンラインで「宮野小に新しくいらしゃった先生クイズ」を行っています。今日は、校長先生のクイズでした。1年生教室からは、楽しそうにクイズに答える声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 まどからこんにちは

 カッターナイフの扱い方の練習を終え、いよいよ作品づくり。どんな作品になるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 歯と口の健康クイズウォークラリー

 保健委員会の企画に参加しました。歯と口の健康のことを学びながら、楽しくクイズに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 読み聞かせ & 読書ビンゴ

 久々の読み聞かせの時間。また、読書ビンゴカードを活用して、普段はチャレンジしない本も借りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間

 イタイイタイ病について詳しく調べ前に、自分の家の近くにどのような石碑があるのか、地図を使って調べました。その石碑が何を伝えようとしているのかを真剣に調べる姿が見られました。
画像1 画像1

1年生 体育科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルールをしっかり理解し、真剣勝負です。

1年生 体育科1

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで鬼ごっこに行っています。

今日の給食

画像1 画像1
 メニューは、ご飯、あらびきウインナー、塩ナムル、八宝菜、牛乳でした。丁寧に切りそろえられた野菜や肉が中華スープに絡んで、とてもおいしくいただくことができました。

5年生 心を落ち着かせて

画像1 画像1
書写の授業の様子です。
静かに、丁寧に書写を行っています。

2年生 長さを測ろう

 ものさしの細かい目盛りを見て、長さを測りました。正確に測れるように目を凝らして、目盛りを読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019