最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:179
総数:937183
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

5月20日(月)生徒会挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒会の挨拶運動が行われます。今朝は生徒会役員と2年生学級代表が登校する人に「おはようございます。」とさわやかに声をかけてくれました。

5/20(月)〜5/26(日)の予定

画像1 画像1
 

重要 修学旅行 到着予定時刻について

 修学旅行中の3年生は、現在富山に向かって移動中です。
 tetoruでも案内しておりますが、到着予定時刻は、2組が18:30、1組と3組は19:00です。ただし、渋滞等の事情によって、時間は前後することが予想されます。
なお、送迎の場合は、車は校舎北側(裏側)の職員駐車場をご利用ください。正面広場は、バスが出入りし、生徒の下校と重なりますので、ご遠慮ください。

5月17日(金)修学旅行(奈良クラス別学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金魚ミュージアムでは、金魚すくいやボールすくい、プロジェクションマッピングを体験しました。

5月17日(金)修学旅行(奈良クラス別学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春日大社で参拝しました。この修学旅行で参拝の作法(二礼二拍手一礼)を知った生徒が多くいました。

5月17日(金)修学旅行(奈良クラス別学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 奈良公園で鹿と戯れています。

5月17日(金)修学旅行(奈良クラス別学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東大寺でクラス写真を撮りました。ガイドさんから大仏殿の説明を聴きました。。社会の教科書や資料集に載っている東大寺や大仏を見て、実際の大きさに驚いていました。

5月17日(金)修学旅行(朝食)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行最終日は、奈良クラス別学習です。バスに乗り込み奈良へ向けて出発しました。

5月16日(木)修学旅行(USJ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 強い風でアトラクションが度々止まったり小雨が降ったりしましたが、無事一日の活動を終えることができました。夕立の後、陽に照らされて綺麗な虹を園内から見ることができました。

5月16日(木)修学旅行(USJ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793