最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:240
総数:761188

1年生 今日から家庭学習チャレンジ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生からの放送にしっかり耳を傾けています。

家庭学習チャレンジ週間

画像1 画像1
 今日から始まる家庭学習チャレンジ週間。先生から全校児童に目当てをもって充実した週間になることを期待して、呼びかけました。学習の習慣が身に付くように、また、自分の関心のあることに進んで取り組むことができるように、一人一人の頑張りを願っています。
 初めてての1年生も目当てをもってチャレンジしてみましょう。

2年生 まどからこんにちは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッターナイフを使っての学習も仕上げとなってきました。絵を描いたり折り紙を切り貼りしたりして思い思いの作品を仕上げていきました。

4年生 花苗植え

 「花苗植えボランティア募集します」の声かけに、進んで参加するすてきな子供たちです。夢中になってたくさんのプランターに花苗を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 跳び箱運動

 自分の技を磨こうと、どんどん練習しています。腰の位置や踏み切りのタイミングなど、ポイントを決めて跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診がありました

画像1 画像1
全校の歯科検診を行いました。
1人1人丁寧に診ていただきました。
中にはブラッシングがしっかりできていて「きれいに磨けているよ。継続しようね。」と声をかけられている児童がいました。また、磨き残しがあるところを教えていただき、今日からの歯みがきに生かしていける児童もいました。

今週は歯みがきチェック週間です。今日の結果も生かしながら毎日の歯みがきを頑張りましょう。

5年生 なみぬいに挑戦

家庭科の学習で、なみぬいに挑戦しています。
一針に心をこめて取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生 8の字大会に向けて

 宮野っ子8の字大会に向けて、朝や業間に長縄跳びの練習を行う子供たちの様子です。
画像1 画像1

2年生 宮野っ子検定

 本日、宮野っ子検定を実施しました。今回は、計算です。最後まで丁寧に計算しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 また明日!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生とお話ししてもしてもまだ足りないくらいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019