最新更新日:2024/06/07
本日:count up71
昨日:615
総数:2360158
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

男子ソフトテニス部の様子

 6月1日(土)

 男子ソフトテニス部の活動の様子です。大会が近いので、試合形式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水) 環境委員会 チューリップ球根発掘隊

環境委員会のチューリップ球根発掘隊が実施されました!
土から球根を掘り起こし、
新たな苗を植えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(土) 第2回「運河のまちクリーン大作戦」その2

朝から晴天!
みんな元気に草むしりや枝拾いをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(土) 第2回「運河のまちクリーン大作戦」

第2回の環水公園のボランティア清掃活動に参加しました。
今回もたくさんの生徒が朝早くから一生懸命活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】6月1日(土)のボランティアに参加しませんか?

画像1 画像1
 6月1日(土)朝7時から、富岩運河環水公園で「運河のまちクリーン大作戦」が行われます。5月に行われた前回も多くの奥田中学校の生徒が参加しました。今回もボランティア活動にたくさんの奥中生が参加することを期待しています。受付は、環水公園の天門橋あいの島(中の島)広場で行います。

6月3日(月)〜7日(金)の日程

6月3日(月)〜7日(金)の日程を配布文書に掲載しました。ご確認ください。
3日(月)は、教職員研修会のため午後放課です。

6月3日(月)〜7日(金)の日程←ここをクリック

5月30日(木) 劔岳、立山

奥田中学校からの劔岳、立山の様子です。
山の雪もずいぶん少なくなりました。
夏もどんどん近づいています。
画像1 画像1

5月30日(木) 3限 1年2組 社会科の授業

 歴史的分野の授業では「古墳時代」について学習しています。
古墳時代に朝鮮半島から来た「渡来人」によって「漢字」や「須恵器」がもたらされたことを学びました。

写真 須恵器の破片を手にとっています。
画像1 画像1

5月30日(木)登校の様子

 さわやかな朝の登校の様子です。
 
 午後に、内科検診を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水) 3年生 廊下掲示

修学旅行実行委員が修学旅行の振り返りを掲示を作成しました。
3年生にとって、これからの学校生活や学校行事にも活かせる学びが多くありました。

また、昨日の「いのちの授業」での写真も掲示しました。一つ一つの行事を、自分たちの学びに生かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684