最新更新日:2024/06/08
本日:count up39
昨日:130
総数:791110
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、「うごいて楽しい割りピンワールド」の作品をつくっています。割りピンの特徴を活かし、丁寧に作品をつくっています。

創校150周年記念運動会 団体競技

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団体競技では、1・2年生は玉入れ、3・4年生はお宝運び、5・6年生は綱引きで熱戦を広げました。どの団も最後まであきらめず全力を尽くす姿がすてきでした。

6年生 運動会のお弁当の様子(3,4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の日のお弁当の様子です。

6年生 運動会のお弁当(1、2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 弁当を食べている6年生の子供たちの様子です。

2年生 運動会のお弁当

午前中の競技が終わったので、教室に入ってお弁当を食べています。お家の人たちが心を込めて作ってくれたお弁当に子供たちは大喜びでした。午後の競技も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創校150周年記念運動会 スポーツ交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創校150周年記念運動会を開催しました。
スペシャルゲストに陸上100m、200mの県記録保持者の福島聖選手を招いて、スポーツ交流を行いました。福島選手の本物の走りに大きな歓声が上がっていました。

2年生 生活科 ぐんぐん育て!私の野菜

野菜の苗の背が高くなってきたので、支柱を立てて倒れないようにしました。子供たちは「これで折れないようになるね」「頑張って大きく育ってね」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土)豊田小学校運動会について

本日開催予定の豊田小学校運動会は、予定通り実施いたします。
安全に気を付けてお越しください。また、本日は、気温が高くなることが予想されます。熱中症対策を十分に行ってください。

5年生 国語の様子

 今日は、国語科の「きいて、きいて、きいてみよう」の授業で友達にインタビューを通して、もっと友達のことを知ろうと活動しました。聞き手、話し手、記録係に分かれて、一人ひとりが役割に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

画像1 画像1
わり算の筆算の勉強をしています。今日は、「72÷2」の計算の仕方を考えました。図を使ったり、「72」を分解して考えたり、今までの学習を活かして考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142