最新更新日:2024/06/27
本日:count up96
昨日:186
総数:794701
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

委員会活動

画像1 画像1
 今週から本格的に委員会活動が始まりました。6年生は各委員会に分かれて活動しています。

6年生 応援練習(黄団)

画像1 画像1
 6年生は、運動会に向けて応援歌や三三七拍子の練習が始まりました。これは、黄団の様子です。

6年生 応援練習(青団)

画像1 画像1
 6年生は、運動会に向けて応援歌や三三七拍子などの練習が始まりました。これは、青団の様子です。

6年生 応援練習(白団)

画像1 画像1
 6年生は、運動会に向けて応援歌や三三七拍子などの練習が始まりました。これは、白団の様子です。

6年生 応援練習(赤団)

画像1 画像1
 6年生は、運動会に向けて団歌や三三七拍子などの練習を始まりました。これは、赤団の様子です。

1年生 図画工作科

 おひさまをテーマにして、画用紙にクレヨンで描きました。一人一人が自分の思い描くおひさまを描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科

 おひさまをテーマにして、画用紙にクレヨンで描きました。一人一人が自分の思い描くおひさまを描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞紙となかよし

 図画工作科の時間に新聞を使って活動をしました。
 ベッドを作ったり、飾りをつくったり、熱中して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科「銀色の裏地」

 物語の学習を通して印象に残ったことをペアや友達と交流しています。5年生初めての物語の教材は、子どもたちにとって共感できることの多いお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 豊田っ子タイムの係活動

長休みの時間に「遊び係」発案で、クラス全体を使って宝探しゲームをしました。
クラスのみんなが仲良く楽しくゲームに参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142