最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:105
総数:236666
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

5月29日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、コロッケ、ゆでキャベツ、大根のみそ煮込みです。

トレーニングタイム

 スポーツテストに向けて、ファミリーごとにローテションをして練習しています。下の写真は、長座体前屈、立ち幅跳び、反復横跳びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

 算数では分数のかけ算を学習しています。約分などこれまでの学習を生かして計算します。しっかりと身に付いているか確認してみるのも大切です。
画像1 画像1

5年生 授業風景

画像1 画像1
 国語「言葉の意味が分かること」の学習です。文章の要旨をとらえることができるように段落ごとにじっくりと話し合っていました。

4年生 授業風景

 図工「コロコロガーレ」の製作中です。ビー玉を転がす滑り台やジャンプ台をつくったり、円柱や四角柱の柱を丈夫につくったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業風景

画像1 画像1
 ポートボールのゲーム中です。シュートが決まりました!

2年生 授業風景

画像1 画像1
 漢字の書き取りをしていました。正しく覚えているかな。

1年生 授業風景

画像1 画像1
 姿勢に気をつけ、鉛筆を正しく持ってひらがなを練習しています。

今朝の様子:5月29日

画像1 画像1
 きのうは一日中強い雨が降り、下校ではご心配をおかけしました。今朝は小雨ですが、これから雨はあがりそうです。

クラブ活動

 2回目のクラブ活動がありました。各クラブ思い思いの活動を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事予定
6/25 クラブ活動
6/26 6年宿泊学習(立山青少年自然の家)
6/27 6年宿泊学習(立山青少年自然の家)
6/28 4年富山市ガラス美術館招待プログラム
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516