最新更新日:2024/06/27
本日:count up22
昨日:178
総数:72033
7月10日(水)〜12日(金)個別懇談会を実施します!

傘やカッパは・・・

 巻いてから傘立てに・・・ステキです!

 マナーがいいです・・・
画像1
画像2
画像3

教職員も

 雨の日は、職員も大忙し・・・

 ランドセルやカッパ、安全帽子の滴を拭き取ります。

画像1
画像2
画像3

雨でも・・・

 こんな日こそ、“笑顔”が大切ですね!

 下の子を傘に入れて・・・とっても優しいですね。

 心の中の“思い”は見えないけれど、“思いやり”は見えます。
画像1
画像2
画像3

28日(火)雨の朝

 強風後、雨となりました。
 台風1号の影響でしょうか・・・

 がんばって登校しています。
画像1
画像2
画像3

体育 リズムに合わせて体を動かそう(2年生)

 音楽科で『ティンクリン』という曲のバンブーダンスを学習し、挑戦しました。最初はリズムに戸惑う子供たちでしたが、繰り返し練習してリズムに合わせて体を動かすことができました。
画像1
画像2

【連絡】

画像1
     ください!

【お知らせ】言葉を豊かにするトレーニング 3

 右「漢字読みトレーニング」に「漢字読みプリント」を追加掲載しましたので、印刷してご活用ください。

 まずは「全問正解」を目標に。それと同時に「意味もわかる」を目指して「意味調べ」をするなど、繰り返しご活用ください。

 「言葉を豊かにする」「語彙力をつける」ことにより、様々な学習がスムーズになるとともに、読書の幅が広がったり、言葉による表現力やコミュニケーション力が向上したりします。

 自分の学年のプリントができるようになったら、違う学年のプリントに挑戦するのもいいですね。

 なお、紙媒体をご希望の場合は、ご連絡ください。

27日(月)今日の献立

・ごはん   ・牛乳   ・あっさりチキン
・あわせ和え   ・たまごともずくのスープ

※11時45分、検食終了。
 今日も美味しく出来上がっています。「あわせ和え」は、キャベツやきゅうり、たくあん(千切り)が和えてあります。
画像1
画像2
画像3

1年生 球根ほり

 30日(木)の花苗上に向けて、チューリップの球根を掘り出しました・・・

 「あっ、白いのが見えてきたよ!」と、うれしそう!
画像1
画像2
画像3

6年生 宿泊学習(5/23)森小屋づくり

 美味しいお弁当を「いただきまーす!」

 夢中で食べています(笑)
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 委員会活動・クラブ活動(反省)
6/28 家庭学習強化デー(火曜校時5限)
7/1 家庭学習強化デー(火曜校時5限)

学校から

保健室から

配付文書

学校いじめ防止基本方針

基礎計算トレーニング

漢字読みトレーニング

お知らせ

富山市立三成小学校
〒939-3554
富山県富山市水橋小路345
TEL:076-478-2245
FAX:076-478-4539