日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

5月31日(金)下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和6年度も2か月が経過したことになります。
 次に登校するのは6月。湿度の高い時期になりますが、元気に学校生活を過ごしましょう。

5月31日(金) 部活動の様子

 男女バレーボール部、男女バドミントン部の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日(金)3年生 総合的な学習の時間

 修学旅行を振り返り、これからさらに学習する課題を設定するために、ウェビングをしています。環境問題、SDGs、国際交流・・・多岐に渡る課題が見つかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(金)下校完了時刻予定 訂正のお知らせ

 本日の記事「朝の様子」にて、今日の下校完了時刻の予定(部活動延長の場合)を17:15とお知らせしておりましたが、正しくは17:30でした。
 訂正してお詫び申し上げます。
※当該記事についても、修正を施します。

5月31日(金) 1年生 授業の様子

 1組保健体育、2組数学、3組社会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月31日(金) 2年生 授業の様子

 1組美術、2組音楽、3組社会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月31日(金) 3年生 授業の様子

 1組国語、2組英語の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月31日(金)3年聴力検査

 今日の午後から3年は、聴力検査を実施しました。
画像1 画像1

5月31日(金)1年生 午後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食後もしっかりと授業に臨んでいます。

5月31日(金)今日のおいしい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 皐月最後の献立は
 ポークチャップ ビーンズサラダ クリームスープ
 コッペパン 牛乳 です。

 牛乳以外はカタカナばかりの献立となりました。
 ポークチャップ、元々はポークチョップ(chop=骨の付いた肉の切り身)から来ているとの話(諸説あるようです)。
 チョップと言えば、馬場正平さんの馬場チョップをすぐ連想してしまいます、鶴田友美さんとの師弟コンビが、ザ・ファンクス等と戦う姿を、幼少の頃に父とよくテレビ(勿論ブラウン管)で見ていました。昭和の懐かしい思い出です。
 今週もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758