最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:82
総数:433534
神明小学校のホームページへようこそ

6年生 小学校生活最後の運動会

 どの競技にも一生懸命取り組みましたね!とてもかっこよかったです。お疲れ様!
 今日、見に来てくださった家の人たちに感謝を伝えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全力の応援アピール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高の応援合戦でした!全力で声を出し、大きな動きでアピールする姿は見ていて感動しました。よく頑張りましたね!

運動会 クライマックスリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会最後の競技は各学年の代表者が走る「クライマックスリレー」でした。学年の、団の代表として入退場も競技もかっこよかったです。

5年生 運動会頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は運動会で、初めての競技や高学年として係の仕事も頑張りました。6年生のリードのおかげもあり、どの子も楽しんで競技に臨んだり、汗を流しながら仕事をしたりしている姿がとても素敵でした。運動会で得た経験を、ぜひこれからの学校生活で生かして成長していってほしいです。5年生、お疲れ様でした!

1年生 初めての運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては小学校生活で初めての運動会でした。1年生は「最後までがんばり、楽しい運動会にする」をめあてにしてがんばりました。暑い中でもがんばる姿がたくさん見られました。

2年生 「うんどうかい がんばったよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の運動会は、どの競技もみんな全力を出し切り、笑顔いっぱいでがんばりましたね!

2年生 「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図書館司書の先生に読み聞かせをしていただきました。明日の運動会にちなんで、「おさるのジョージ うんどうかいにでる」のお話を聞きました。「こんな運動会があったら、おもしろいな」と、みんな楽しそうに聞いていました。

1年生 粘土でお店屋さん

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、粘土を使ってお店屋さんごっこをしました。ドーナツ屋さんやお菓子屋さん、焼き肉屋さんなど、自分たちがやりたいお店を決めて、商品を作りました。その場でドーナツを揚げたり、パフェのトッピングができたりと工夫して作っていました。

6年生 最高の運動会に!

画像1 画像1
 いよいよ明日です!ついに明日です!悔いのない最高の運動会にしよう!!

3.4年生 バトンパスの練習の様子

 バトンパスの練習をしました。「ゴー!」「はい!」と元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 学習振り返り週間(〜7日)
7/3 いきいきW(ファミリー集会)
7/4 委員会活動(振り返り含む)
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748