最新更新日:2024/06/18
本日:count up188
昨日:203
総数:665435

メディアコントロール週間が始まりました

画像1 画像1
 子供たちがスクリーンタイムを守ることでできた時間を、読書や自主学習の時間、体を動かす時間等に生かしていけるよう、ご家庭でも声かけをお願いします。

6年生 外国語

 週末の過ごし方を発表しました。ALTからの質問にもしっかり答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 長い長さをはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ドアや黒板、ロッカーなど長い長さを30cmもの差しを使って測りました。困ることが出てきましたね。

6年生 体育

 体力テスト20mシャトルランです。これまでの自分を超えようとがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】シャトルランに挑戦

 体力測定の最後の競技。シャトルランに挑戦しました。6年生のお手本を見たあと、最後まで諦めずに走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 音楽

 声や音を響かせて
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字のたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、朝学習で学習した漢字の復習をしました。どれくらい身についているかな?

3年生社会科「市の様子」

富山市にはどんな建物や施設があるか、知っているものをどんどん発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 心のもよう

 自分の気持ちや心を色んな道具を使い、色や形を工夫して表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 収穫したよ!

画像1 画像1
 毎日、野菜のお世話をがんばっています。
キュウリの実を収穫した人がいました。「見てみて!とれた!」とにっこり笑顔で報告してくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

グランドデザイン

配布文書

給食だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針

スクールカウンセラー

防災対策

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519