最新更新日:2024/06/29
本日:count up20
昨日:1023
総数:506065
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

6月13日(木) 3年生 英語 シャドーイング

 シャドーイングという音読方法にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 3年生 数学 少人数指導

 2つに分かれて、それぞれ2次方程式の問題にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 今日の給食は?

 今日はパンメニューです。

1 コッペパン
2 牛乳
3 ポトフ
4 チーズオムレツ
5 きのこと豆のアヒージョ です。

 「アヒージョ」とは、スペイン語で「にんにくの香りづけをした」という意味です。なんだかおしゃれなメニューですね。
 本場のスペインでは、アヒージョのオリーブオイルを残さず食べきります。 アヒージョのオイルをパンに浸して食べると絶品です。是非オイルまで味わってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 3年生 総合的な学習の時間 「八尾をプロデュースしよう」

 部門ごとに、着々と準備を進めています。
PR部、ボランティア部は、試作品を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 2年生 14歳の挑戦に向けて

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けての学年集会を行っています。
来週金曜日には午後から、各事業所へ事前訪問し打合せを行ってきます。いよいよですね。
土日で場所等も確認しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日(木) 1年生 リレーカーニバル その6

 男女混合レースもありました。クラスの絆が一層強まったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1年生 リレーカーニバル その5

 暑さもなんのその!必死でバトンを繋ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1年生 リレーカーニバル その4

 一生懸命に走る姿がキラキラ輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1年生 リレーカーニバル その3

 女子のレースも白熱しています。応援も盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木) 1年生 リレーカーニバル その2

 レース前に円陣を組んで気合い注入。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310