最新更新日:2024/06/16
本日:count up37
昨日:121
総数:325780
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6月16日(日) PTA資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの資源回収が行われました。今回もたくさんの新聞や段ボール等が集まりました。ご協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。PTA役員の皆様、朝早くからお疲れ様でした。

6月15日(土) 学習参観(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、理科、6年生は、総合的な学習の時間を見ていただきました。たくさんの保護者の皆さんに来校していただきました。ありがとうございました。

6月15日(土) 学習参観(1・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、社会科、つばめ野級2組は、自立活動、4年2組は、算数科を見ていただきました。

6月15日(土) 学習参観(1・2・3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、学習参観でした。1年生は、算数科、2年生は、国語科、3年生は、社会科を見ていただきました。

6月15日(土) 1年生 ほめほめザウルス?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、2時間目に教室で何かをつくっていました。「恐竜の背骨」「骨つきの大きなお肉」「猫の手」等、みんな嬉しそうに話してくれました。

6月15日(土) 6年生 中学校選択制説明会

画像1 画像1
10:30より音楽室で6年生の保護者対象に「中学校選択制説明会」を行いました。たくさんの6年生の保護者の皆さんに参加してもらいました。ありがとうございました。

6月15日(土) 4年2組 一つの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の1時間目は、国語科の学習でした。「一つの花」というお話の最初の段落の部分について、背景や登場人物の様子等、細かく話し合っていました。

6月15日(土) 6年生 主張と事例を明らかにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、国語科の学習でした。「主張と事例を明らかにしよう」という説明文を読んで、筆者の言いたいことをノートに書いていました。

6月15日(土) 5年生 言葉の意味が分かること

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、国語科の学習でした。「言葉の意味が分かること」という説明文を読んでグループごとに話し合っていました。

6月15日(土) 2年生 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、国語科の学習でした。テストをしていました。みんな集中して解いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835