最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:155
総数:326335
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6月15日(土) 1・4年生 ドリル

画像1 画像1
つばめ野級2組の1時間目は、国語のドリルをしたり、風船でバランスをとったりなどしていました。

6月15日(土) 1年生 テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の1時間目は、算数の学習でした。テストをしていました。みんな集中して解いていました。

6月15日(土) 4年1組 左右

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組の1時間目は、書写の学習でした。「左右」という文字の練習をしていました。「左」と「右」とどちらが難しいか聞いてみると、「右かな。」と答えてくれた子供がいました。口の形かな…。

6月15日(土) 3年生 ホウセンカとヒマワリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、理科の学習でした。ホウセンカとヒマワリの観察をしていました。

6月15日(土) 今日のきらきらタイム(水やり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜日ですが学習参観があるので学校があります。今日も朝からしっかり水やりをしています。

6月14日(金) クラブ活動(道・漫画イラスト・科学工作)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しく活動していました。写真は、「道クラブ」「漫画・イラストクラブ」「科学・工作クラブ」の様子です。

6月14日(金) クラブ活動(クッキング手芸・スポーツ・ゲームクイズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は、クラブ活動の時間でした。写真は、「クッキング・手芸クラブ」「スポーツクラブ」「ゲーム・クイズクラブ」の様子です。

6月14日(金) 5年生 明日のために…

画像1 画像1
5年生は、5時間目の終わり頃、教室の周辺の掃除や整頓をしていました。理由を聞くと、明日は学習参観だからだそうです。きれいにしてくれてありがとう。

6月14日(金) 1年生 連絡帳

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、5時間目の終わり頃、連絡帳を書いていました。書いた人から先生に判子を押してもらっていました。

6月14日(金) 4年2組 ゴミ問題

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年2組の5時間目は、社会科の学習でした。ゴミの問題について考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835