最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:110
総数:281047

6月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ごはん、牛乳、肉シューマイ、しょうがひたし、とんこつラーメン、大豆ふりかけです。
 とんこつラーメンは、とんこつスープにねりごまを入れて、香りやコクを加えています。豚肉と野菜の具もたくさん入り、おいしいスープです。

 九州北部が梅雨入りしました。例年より、梅雨入りが遅れています。雨には警戒しながら、子供たちには今週も元気に過ごしてほしいです。

6月17日(月)1年生 つるが出たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおのつるが出始めました。
 「これは何?。○○ちゃんの、へんなものが出てるよ」

 教室で観察し、支柱を立てました。
 階段の上り下りもそっと行います。

 花が咲くのが楽しみですね。

6月17日(月)2・3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は数の数え方の工夫、3年生は長さの表し方について友達同士で問題を出していました。

6月17日(月)4・5・6年生 プール学習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 待ちに待ったプール学習です。今日は水慣れから。友達と楽しく水の中で体を動かします。それぞれのめあてに向かってプール学習を進めていきましょう。

6月17日(月)1年生 朝の会

画像1 画像1
 今朝も気温が上がりましたが、元気よく朝のトレーニングに参加しました。教室に戻ると素早く着替えを済ませ朝の会を始めていました。すばらしいです。進行も上手です。

6月17日(月)登校の見守り

画像1 画像1
 いつもお世話になり、ありがとうございます。

6月14日(金)教員の研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後、本校が目指す子供像を確認しながら、教員の研修会を行いました。
 今後も研修を深め、子供たちの学びの場を充実させたいと考えています。

6月14日(金)来週から 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週から水泳学習が始まります。
 「持ち物の準備」「健康観察のフォーム入力」をどうぞよろしくお願いします。

6月14日(金)1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット遊びをしています。いろいろな場を設定し、子供たちが中学年以降のマット運動の基礎となる動きを身に付けられるようにしています。楽しく体を動かしましたね。

6月14日(金)逃がしてあげたよ オニヤンマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そっと逃がしてあげました。
 朝から、はねがすこし痛んでいます。

 元気に飛び立ってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 集金振替日 家庭学習強化週間(〜7/5)
7/3 委員会(振り返り)
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684