最新更新日:2024/11/22
本日:count up21
昨日:171
総数:1264826

あさがおの観察をしたよ〜その2〜(1年生)

「先生!めがでてる!」と、芽が出てきたことを喜んだり、
「ぼくのあさがおは、ぼくと一緒で食いしん坊だなあ」と、あさがおのことを大切に思ったりするなど、あさがおのことがさらに大好きになった1年生です。
 もっと大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中して書いています(なかよし級)

画像1 画像1
書写の授業で「林」という漢字を書きました。
へんとつくりを意識して、一画ずつ丁寧に書きました。

あさがおの観察をしたよ〜その1〜(1年生)

 あさがおの観察をしました。
 生活科バッグをもって真剣に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなものバッグをもって にこにこ おでかけ(なかよし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図画工作科では
「すきなものバッグをもって にこにこ おでかけ」の学習を続けています
先々週は 「すきなものバッグ」に好きなものをたくさん描きました
先週は 色画用紙を手でちぎって 自分の顔を 作りました
今週は 体を作って 貼り合わせていきました
クレヨンとはさみと糊を使って 夢中で 作り上げた作品
とっても気に入っています

すきなものバッグをもつわたし〜その3〜(1年生)

「こうしてみようかなあ」
「もようをつけていなかったけど、もようをつけようかなあ」
 お互いに見合って、いいところを自分の作品にも進んで取り入れようとしている1年生の姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなものバッグをもつわたし〜その2〜(1年生)

「みてみて、かわいいでしょう」
「服にももようをつけるよ」
「ぼくは体操服にした」
 にこにこ笑顔で、作品を見せ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すきなものバッグをもつわたし〜その1〜(1年生)

 すきなものバッグが出来上がり、今度はバッグをもってお出かけする自分を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおにお水をあげたよ〜その2〜(1年生)

「めはまだかなあ」
「はやく会いたいなあ」
 声をかけながらお水をあげる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおにお水をあげたよ〜その1〜(1年生)

 毎朝、あさがおに、たっぷりのお水をあげている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きいて、きいて、きいてみよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間の人柄が見えてくるような質問を考え、役割をローテーションして互いにインタビューをしました。答える人が言いにくそうにしていたら「では、質問を言い替えます」と、相手が理解しやすいようにし、自分が答えにくいときは「難しいですね。最後に答えてもいいですか」と会話をスムーズに進める方法を考えながら取り組みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 校外学習(5年)
7/4 校外学習(6年)
7/5 地域教育推進協議会 近隣ファミリー会
7/8 個別懇談会1
7/9 個別懇談会2
学年
7/4 立山講座(6年)
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912