最新更新日:2024/11/15 | |
本日:16
昨日:336 総数:423290 |
5月22日(水)の給食【献立】 ご飯 牛乳 えび包子 かふうあえ 酢豚 5月22日(水)5年生 今日の学習風景(和太鼓練習)
5年生は、今年度2回目の和太鼓練習です。太鼓をたたく姿勢だけでなく、どのように場所を入れ替わるか、どうしたらスムーズに場所を変われるか、考えながら練習に取り組んでいました。最初のポーズもかっこよく決まっています。
5月22日(水)2年生 今日の授業風景(かんさつ名人になろう)
2年生は国語科で、「かんさつ名人」の文章を書く学習をしていました。2つの観察カードを読んで、「こっちの方が、たくさん文が書いてある」「詳しく書いてあって分かりやすい」等、どんな文章が「かんさつ名人」なのか考えていました。
5月22日(水)3年生 今日の授業風景(じゃんけんゲーム)
3年生の2時間目は、外国語活動でした。前半は、おはじきを使って英語で数を言うゲームをしました。後半は、様々な国のじゃんけんの言い方を知り、ALTの先生とじゃんけんゲームをしました。日本と外国のじゃんけんの仕方に違いがあることに気付いていました。
5月22日(水)4年生 今日の授業風景(「雲」)
4年生の1時間目は、書写の学習でした。上下の部分の組み立てに気を付けて、「雲」の字を練習しました。とても集中して取り組んでいました。
5月21日(火)3年生 今日の授業風景(わり算)
3年生は、おはじきを使って、わり算の学習をしていました。わり算の基本をクラスみんなで確かめています。
5月21日(火)5年生 今日の授業風景(お茶を入れよう)
5年生は、家庭科の時間にお茶を入れる実習をしました。初めての実習でしたが、班の仲間と仕事を分担し、手際よく活動していました。自分でお茶を入れるという経験を通して、家でも、自分ができることに挑戦してほしいです。
5月21日(火)4年生 今日の授業風景(気温の変化)
4年生は理科で気温の変化についての学習をしています。一日の気温を定期的に測定し、どのように気温が変化するか調べました。「上がると思っていたのに、変わらなかった」「気温が下がった」等、予想を立て、結果と比べながら気温の変化について考えていました。
5月21日(火)6年生 今日の授業風景(からだのつくり)
6年生は理科でからだのつくりの学習をしていました。見えない体の中の様子を動画で見て、「すごい」「動いてる」とつぶやきながら、理解を深めていました。
5月21日(火)4年生 今日の授業風景(リズムアンサンブル)
4年生は、打楽器と手拍子でリズムアンサンブルをしていました。膝でカウントを取りながら、みんなでリズムを合わせることを楽しんでいました。
|
|