奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

6月12日(水) 1限 1年2組 社会科

1年2組に聖徳太子が登場しました♪
画像1 画像1

6月12日(水) 登校風景

今朝は女子ソフトテニス部が挨拶運動をしました。
挨拶をする事で市総合選手権に向けてもさらに気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 6限 1年6組 社会科の授業

1年6組は社会科歴史的分野の授業で「聖徳太子はどうして天皇中心の政治をめざしたのか」を行いました。

写真 聖徳太子の格好になってみました!
画像1 画像1

6月11日(火) 5限 耳鼻科検診

耳鼻科検診が行われました。
元気な体づくりのために検診はとても大切です。
画像1 画像1

6月11日(火) 朝の玄関

今週は市の選手権大会があります。
大会に向けて、生徒玄関に部活動の抱負や写真を掲示しています。朝からたくさんの生徒が見ていました。
今朝はソフトテニス部が挨拶運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・マナーアップ講座

 2年生は本日、マナーアップ講座を受けました。これは、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、社会人として身に付けておきたい基本的なマナーを学ぶことを目的としたものです。
 富山県社会保険労務士会の方を講師にお招きして、あいさつの仕方や職場での話し方の練習をしたり、職場での具体的な場面を想定して受け答えのロールプレイをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)3限公開授業

上 サニーA組 社会 「日本の姿」
下 サニーB組 数学 「形の特徴・面積」 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)3限公開授業

上 2年5組 保健体育 「ハードル走」
下 3年1組 音楽 「ブルタバ」 

画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月)3限公開授業

上 1年1組 数学 「文字と式」
中 2年1組 社会 「日本の工業とその変化」
下 2年2組 国語 「メディアを比べよう」 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)3限公開授業

上 1年2組 音楽 「指揮法」
中 3年2組 保健体育 「健康な生活と病気の予防」
下 3年3組 数学 「平方根」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 県中学校選手権大会(陸上競技、野球)、市民体育大会(ハンドボール)
7/7 県中学校選手権大会(陸上競技、野球)、市民体育大会(ハンドボール)
7/8 代議員会・専門委員会、3年 確認テスト(1〜5限)
富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684