〜5年生〜国語 きいて、きいて、きいてみよう
国語の学習で友達のよさを引き出すインタビューをしました。5年生になって1ヶ月、友達の得意なことや好きなことについて詳しく知らないことに気付いた子供たちは、話し手・きき手・記録者に分かれて聞き合いをしました。意外な返答を聞いて驚いたり、同じきっかけでスポーツを始めた友達がいることに気付いたりと、友達の新しい一面に気付く時間となりました。
【5年生のページ】 2024-05-08 16:19 up!
5月7給食給食
今日のメニューは、ごはん、ぎゅうにゅう、あげだしどうふのごまだれがけ、こんぶあえ、いかとやさいのにものです。ごまだれのふうみがあげだしどうふのあじをさらにひきたてており、おいしくいただきました。
【学校行事】 2024-05-07 19:44 up!
〜2年生〜図画工作「ふしぎなたまご 生まれたよ」
先週から制作している「ふしぎなたまご」の絵ですが、今回は卵を割って中から生まれた楽しい世界を描きました。子供たちはどんな世界がよいかと、わくわくしながらクレヨンでのびのびと描いていました。
【2年生のページ】 2024-05-07 19:39 up!
〜1年生〜 結団式
「結団式って何だろう?」という面持ちで参加した1年生でしたが、6年生の話を聞き、運動会に向けてがんばろうという気持ちが次第に高まってきたようでした。結団式の後は、各団に分かれて、それぞれの応援練習に取り組んでいました。
【1年生のページ】 2024-05-04 11:13 up!
〜1年生〜 生活科「わたしのあさがお」
2年生からプレゼントされた「アサガオの種」の観察をしました。初めて観察日記を書きましたが、形や色をよく見て、「ぼくのはここが凸凹していたから、こんなふうに描いた」「私のは真っ黒じゃない!茶色っぽいところもあるよ」など、それぞれの気付きを話しながら絵を描きました。
【1年生のページ】 2024-05-04 11:13 up!
〜4年生〜清掃の時間
行事や休みが続きますが、清掃の時間は、教室をきれいにしようと自分の役割に一生懸命取り組んでいます。気持ちのよい1日を過ごせるよう、今日も掃除をがんばる子供たちです。
【4年生のページ】 2024-05-04 11:13 up!
〜2年生〜図画工作科「ふしぎなたまご」
図画工作科では、自分でつくった不思議な卵から生まれる世界を想像し、思いを広げながらかきました。
【2年生のページ】 2024-05-04 11:12 up!
〜2年生〜図画工作科「ふしぎなたまご」2
子供たちは、不思議な世界のイメージに合わせて卵の色や柄を考え、大事そうに塗っていました。「こんな世界だと楽しいな」と思い浮かべながら活動していました。
【2年生のページ】 2024-05-04 11:12 up!
〜4年生〜運動会の練習
運動会の練習が始まりました。50メートル走や団体競技で、勝利をめざしてがんばっている子供たちです。全力を出し切れるよう、今から集中して練習に取り組んでいます。
【4年生のページ】 2024-05-04 11:12 up!
池の水をぬいてみた
子供たちに人気のあるスポット、西田地方小の池を用務員さんが掃除してくださいました。藻がおいしげり、それをきれいに取ってくださいました。新たに水を入れ直し、メダカや金魚にとって住みやすい池となりました。
【学校行事】 2024-05-02 16:08 up!