最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:48
総数:546506
柳町小学校のホームページへようこそ。

6/13(木) 算数科 長い長さ

自分が測ってみたい校内にあるものの長さを予想し、巻き尺を用いて、実際に計測しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水)3年生 道徳科 この「元気」でいいのかな? 1

ゆうたさんの立場で考えたり、自分ごととして考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水) 5年生 国語科

画像1 画像1
 「夏は○○」を考えました。
 枕草子の夏の夜では、「をかし」という表現が使われていることを学習すると、自分の文章にも「をかし」を使おうとするところが5年生の素敵なところですね。
 休み時間には、友達の書いた「夏は○○」を見ながら話をしていました。

6/19(水) 5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 裁縫セットを使って、玉留めや玉結びの練習中です。
 裁縫の中でも特に難しい玉留めや玉結びですが、何回も何回も練習することで少しずつできるようになってきました。
 出来るようになった人から、自分の名前の縫い取りをしました。みんな真剣に取り組んでおり、あっという間に時間が経っていました。

6/19(水) 4年生 すこやか検診2

 女子の検診の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19(水) 4年生 すこやか検診

 すこやか検診の様子です。説明を受けて、血圧を測り、血液の採取をしました。落ち着いて検診をすることができました。写真は男子の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18(火) 4年生 図画工作科

 まぼろしの花に色を入れています。水彩やクレヨン、チョークの粉など使って自分だけの花を描いてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(火) 4年生 外国語活動

 すごろくゲームを通して、時間の読み方を発音しています。マス目に書いてある時間を見て英語で発音に気をつけて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(火) 5年生 音楽科

画像1 画像1
 リボンの踊りという合奏をしました。
 今日はリコーダー(上下パート)、タンブリン、カスタネットでの合奏でした。
 息ぴったりで、とても明るい楽しい演奏になりました。

6/18(火) 5年生 総合

画像1 画像1
 バリアフリーの学習を進めています。
 今日は、学校内にあるバリアフリーを探しました。
 思っていたよりも、学校の中にあるバリアフリーは少ないことに気付き、「なんとかしたいな」と思い始めた子供たち。これからどのような学習になっていくか楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立柳町小学校
〒930-0016
富山県富山市柳町4-2-26
TEL:076-441-2071
FAX:076-441-2072