最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年・体育大会に向けて

6月26日(水) 4限

 体育大会に向けて、団リーダーについての説明がありました。
 団リーダーの仕事内容や、みんなに信頼される行動ができる人である必要があることの話がありました。
 また、昨年の応援優勝の団演技を見て、小学校等とは違う中学生ならでは演技の迫力に驚いていました。
 この後は教室に戻り、どんな体育大会にしたいか、自分はどういう形で体育大会にかかわりたいかのアンケートに答えました。

 (写真 上、中:団リーダーについての説明を聞いています。)
 (写真 下:団演技の映像を見た感想を共有しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年・第1回定期考査・3日目

6月26日(水) 1限 国語

第1回 定期考査・3日目、最終日も頑張っています。

 (写真 上:3年1組   中:3年2組 下  :3年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・第1回定期考査・3日目

6月26日(水) 1限 理科

第1回 定期考査・3日目、最終日も頑張っています。

 (写真 上:2年1組   中:2年2組   下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・第1回定期考査・3日目

6月26日(水) 1限 美術

第1回 定期考査・3日目、最終日も頑張っています。

 (写真 上:1年1組   中:1年2組   下:1年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

6月26日(水) 7:55

気温は25度、天気はくもり。
ジメジメ、ムシムシとした不快な体感が続きます。

第1回 定期考査は3日目・最終日になりました。
生徒が元気に登校してきました。(写真)

市民体育大会に向けて、部活動が再開します。
放課後から、ガラッと気持ちの切り替えが必要ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は、第1回 定期考査・3日目です!

画像1 画像1
6月25日(月) 19:00

明日は、第1回 定期考査・3日目です。
 (日程は、下記のとおりです。)

PS
 週末に市民体育大会があるため、部活動可です。
画像2 画像2

3年・第1回 定期考査・2日目

6月25日(火) 1限 音楽

第1回 定期考査・2日目です。

 (写真 上:3年2組   下:3年4組)

あと1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・第1回 定期考査・2日目

6月25日(火) 1限 国語

第1回 定期考査・2日目です。

 (写真 上:2年2組   下:2年4組)

あと1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・第1回 定期考査・2日目

6月25日(火) 1限 社会

第1回 定期考査・2日目です。

 (写真 上:1年2組   下:1年4組)

あと1日、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

6月25日(火) 7:55

気温は26度、天気はくもり。
不快な蒸し暑さになりそうな予感……。

第1回 定期考査・2日目
生徒が元気に登校してきました。(写真)
昨夜遅くまでテスト勉強していたのか、眠そうな顔もチラホラ…。

がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
7/12 代議員会、専門委員会
7/13 県中学選手権大会1
7/14 県中学選手権大会2
7/15 海の日
県中学選手権大会3
7/17 人波作戦
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394