最新更新日:2024/06/24
本日:count up45
昨日:9
総数:363213
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

6月6日(木) グリーンアドベンチャー5

 オリエンテーリングのポイント6です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) グリーンアドベンチャー4

 オリエンテーリングのポイント5です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) グリーンアドベンチャー3

 オリエンテーリングのポイント3・4です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) グリーンアドベンチャー2

 オリエンテーリングのポイント2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木) グリーンアドベンチャー1

 開始式とオリエンテーリングポイント1です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(木)グリーンアドベンチャー スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候に恵まれて、いよいよグリーンアドベンチャーが始まりました。子供達は縦割り班の仲間と協力して、自然豊かな天湖森でオリエンテーリングをしました。

6月6日(木)自然の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森でいろいろな宝物を見つけたり、水辺で足を入れてその冷たさが気持ちよいと感じたりするなど、天湖森のすばらしい自然の中で思い切り活動した碧っ子。鳥の鳴き声や風のざわめきにもしっかりと耳を澄ましている姿がありました。

6月6日(木) 楽しい遊具やすてきな施設

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高いところまで綱で登ったり、滑り台で高いところから滑り降りたりなどするのを、心ゆくまで楽しんだ子供達。天湖森では、体験したい遊具がさらにバージョンアップしていました。そして、特別に見せていただいた新しく美しいグランピングの施設にも感動しました。

6月6月(木)楽しかったグリーンアドベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供達は、割山森林公園の名前の由来を考えたり、パークゴルフに挑戦したりすることもできました。そして、わくわく会員さんにずっと見守っていただいたおかげで、活動を十分に楽しむことができました。
 たくさんの楽しかった思い出を抱えて、この後、子供達はどのような振り返りをするのでしょうか。

6月6日(木) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、春巻き、塩ナムル、八宝菜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
JKIDS大賞2011
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
7/17 個別懇談会
7/18 個別懇談会
富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030