最新更新日:2024/06/29
本日:count up16
昨日:383
総数:1171524
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

6月7日(金)3年 授業風景

 3−1国語の様子です。
 「作られた物語をこえて」
 各段落の役割を考えながら、文章全体の構成をまとめる活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)1年 授業風景

 1−1国語の様子です。
 「ちょっと立ち止まって」
 筆者が3つの絵を挙げて何を伝えようとしているか、読み取っています。
 段落のまとまりなどを考えながら、ジャムボードにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)2年 授業風景

2−1理科の様子です。
「物質に結びつく割合は?」
銅を加熱したときの質量の変化をグラフに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)2年 授業風景

 2−1美術の様子です。
 「学校にいそうな妖怪を考えよう」
 イメージを固める段階の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)3年 授業風景

 3−1英語の様子です。
 「進捗状況を伝えよう Quiz大会」
 班対抗です。一生懸命に相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)1年 授業風景

 1−1数学の様子です。
 正負の数のかけ算、割り算にについて復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)体育館改築工事

 体育館全体にシートが掛けられ、中の様子はよく分かりませんが、毎日工事の音が響いています。
画像1 画像1

6月5日(水)歯科検診

 昨日と今日の2日間、歯科検診を行いました。
 写真は1年生の様子です。
 検診の邪魔にならないよう、静かにきちんと順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)2年 授業風景

 2−2体育の様子です。
 今週から教育実習がスタートし、2名の実習生が本校で実習しています。
 実習生の授業はまだぎこちないところもありますが、先生の真剣な姿に、生徒もしっかりと応えて授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)3年 授業風景

 3−1社会の様子です。
 戦後の復興の様子について、当時の映像や資料を見ながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/13 県選手権大会
7/14 県選手権大会
7/17 ★海の日
7/18 保護者懇談会
部活動
7/14 県吹奏楽コンクール
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522